構内業務請負事業
各種製造業
御社業務の一部を外部に任せたい
構内業務請負の仕組み
業務請負は民法第632条で「当事者の一方がある仕事を完成することを約し、相手がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを約することによって、その効力を生ずる」と定義されています。
契約形態が異なります
業務請負(アウトソーシング)と人材派遣とは、契約形態が異なります。 業務請負は、クライアント企業様(発注主)と当社(共栄総業:請負元)が「請負契約」を結び、当社が直接雇用したスタッフ(労務提供者)が、当社の管理監督と責任の下に、ご注文いただいた業務遂行・完成させます。これに対して人材派遣は、クライアント企業様(派遣先)と当社(共栄総業:派遣元)が「派遣契約」を結び、当社に登録している派遣スタッフが、クライアント様の指示・命令の下で業務を遂行・完成させます。
スタッフに対する指揮・指令関係が異なります
業務請負と人材派遣とは、労務提供者(共栄総業のスタッフ)に対する指揮・命令関係が異なります。業務請負では、スタッフへの指示・命令は、共栄総業が行います。それに対して人材派遣では、派遣先のクライアント様が、派遣スタッフに指示・命令する関係となります。
構内業務請負とは、上記請負業務を注文主の敷地内・工場内で行うことです
構内業務請負によるメリット
御社構内での作業なのでタイムロスなし!無駄な経費・手間が掛かりません!
生産変動への柔軟な対応
生産状況にあった人員の拡大・縮小が可能です。
採用業務
人材の確保、手続き、研修などの煩雑な業務から解放されます。
コスト削減効果
正社員にかかる様々な費用が削減でき、コスト削減に大きく貢献します。
労務費の削減
スタッフに関わる労務管理はすべて当社で行いますので、各種保険から福利厚生費など、様々な費用が削減できます。
固定費の変動費化
コアとなる正社員の賃金だけに固定費を抑え、一般製造部門にアウトソーシングを導入し、変動費にする事で、経営環境の変改に柔軟な対応ができます。
雇用調整
請負化による雇用調整に関わる様々な業務から解放されます。
各種製造業を対応いたします
短期間の請負ニーズにも柔軟に対応
技術革新が急速に進む現代、製造企業にとって短期間での生産は至上命令ともいえるものです。
しかし昨今、激しく変動する為替相場や不透明な経済情勢などにより生産計画が立てづらいという、複雑な状況が生まれています。
当社はそうした状況を踏まえ、短期から長期までの請負ニーズに柔軟に対応し業務を遂行します。
共栄総業の構内業務請負システム
受注・連絡
貴社の敷地内に詰所(職場事務所)を設置させていただき、必要備品(電話・FAX・机等)は全て当社にて用意のうえ発注・作業指示等の連絡事項は、当社職場事務所にて行います。
作業員
作業員は当社にて、必要に応じて増減いたします。
労務管理
労務管理者は人員数に応じて、当社スタッフが常駐いたします。
請負の内容
お客様の工場に納入された部品を荷降ろし、検品後にシステムへ入庫計上しロケーション管理。
必要な部品を必要な時に必要な量を製造ラインへ払い出し、決められた工程手順で部品を加工組立し、完成工程検査実施後にお客様に向け梱包作業を行い、向け先毎に出荷。
工場の受入~出荷作業までの一貫工程を共栄総業が請負を致します。
ご契約の流れ
お問い合わせ
お客様とのおつきあいは、ここから始まります。どんなことでも、お気軽にお問い合わせください。
打ち合わせ
営業担当者がお客様のもとへお伺いし、業務内容・期間・時間など具体的な請負条件について打ち合わせをさせて頂きます。
スタッフ採用・選抜
採用時の入念な面接や技術レベルなどのチェックにより得られた、精度の高い情報をもとにご要望にかなうスタッフの選出を行います。
あらかじめお客様の業務内容を見学・調査させて頂き、スタッフを最適な形で選出します。
請負契約締結
お客様のニーズにあった請負業務を提案し、選出した人材のレベルや人員数が適当か、入構はいつかなど詳細に打ち合わせのうえ、ご契約させて頂きます。
業務遂行
生産計画や肯定などを配慮する選任社員を中心に、高密度な作業の遂行を心がけます。
また営業担当者がお客様のもとへ定期的に伺い、業務の拡大や縮小に対しても柔軟に対応します。
契約完了
契約に基づいて、お客様の請負業務を正確かつ迅速に遂行し、目標を達成した時点で完了します。
契約延長または拡大
契約延長及び拡大につきましては、お客様との合意により改めて契約更新の手続きをとらせて頂きます。